Googleハネムーンって
Googleハネムーンとは、Google独自の新基準で主に、新規ドメインで構成されたサイトが、検索結果上で一時的に優遇され、本来の評価よりも高い順位に表示される現象のことです。その後、基本的には検索順位の下落に伴う、自然検索流入の減少が発生するのが一般的ですが、サイテーションなどで紹介されることにより、Googleハネムーンの恩恵を受け、上位表示をキープすることも可能です。Googleハネムーンには、新規サイトの全てが選ばれるわけではなく、どのサイトが対象になるのかは分かりません。
また、Googleハネムーンは、新設サイトだけではなく新設ページにおいても、Googleにインデックスされた直後に、検索結果が上位表示されることがあります。
Googleハネムーンの参考例を紹介します。
Google Analyticsで自然検索流入の増減を調べたものです。一般的に、検索順位が上がると流入も増えることから、ここではサイト流入の変化でGoogleハネムーンを説明します。
新規ページで急に順位が上がる
ある企業様のサイトの場合、1月半ばに公開された新規ページが、3日間急激な流入の増加を示しています。これがいわゆるGoogleハネムーンです。この3日間、通常の継続的なコンテンツの追加以外、他には特別なことはしておりせんでした。その後は、1週間前後で、サイトの流入が、大幅に下落してい来ました。
Googleハネムーンを維持できなかった、パターンになります。
なぜ、検索順位を維持できなかったかと言えば、サイテーションが有効に作用しなかったことです。
サイテーションとは、端的に言ってしまうと一昔前の外部リンクです。せっかくGoogleハネムーンに選定されても、検索順位を維持できなければ、勿体無いですね。